Intel13世代CPUと12世代用マザボでPC組んだらWindowsのインストールでこけた話

1年ほど前、現状のPC(Core i7-9700KF & GTX1660Ti)になんの文句もなかったのですが、無性に自作PCが作りたくなってしまい、グラボを衝動買いしました。

せっかく買ったので、予算を貯めつつ1年かけて自作パーツを揃えていきました。で、12月にやっとそろったため、PCを組むことに。

いろいろ足りないですが、すでに買ってあったパーツは、古いPCに組み込んで使っていたので、ここには最後に買ったパーツだけ写っています。

(CPUクーラーが初期不良だったとか(交換済み)、マザボの箱の角がつぶれていて明らかに落下品だとか(Amazon許すまじ)、いろいろありましたが、ここでは割愛)

円安のせいで、12世代CPUの値段が高騰していたので、13世代の値段が少し落ち着くまで待ってから買いました。

AsusのROGのマザボ、初めて買ったんだけど、やっぱ高いマザボはいろいろ装飾が豪華ですね。

で、まあいろいろあったんですが、何とか組み上げて完成。

 

構成は、

CPU: Intel Core i7-13700K
クーラー: NZXT KRAKEN X53
マザーボード: ASUS ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4
GPU: NVIDIA Geforce RTX 3080
メモリ: Kingston Fury Beast DDR4-3200 16GB×2
ストレージ: Samsung 980 (NVMe M.2 SSD PCIe Gen3.0)
電源: ApexGaming 750W Gold (旧PCから流用)

です。


無事、BIOSまでたどり着くことができたので、メモリのクロックを3200MHzにオーバークロックしてやりました。

しかし、起動してみると、映像出力がない()
何度か再起動していると、今度は表示されたけど、マウスが使えないとか、キーボードが認識しないとかBIOSがフリーズするとか不安定でした。一応メーカーの出してる数値でオーバークロックしてるんだけどなぁとか思いながら、クロックを定格の2400MHzに戻すと、BIOSまでは無事にたどり着きます。

BIOS行けたし、行けるはずだと思い、OSをインストールしようとするも、「システムに重大な欠陥があります」とか警告が表示されて、一切進む気配がない。

マザボが落下品だったし、壊れていたのかな、交換めんどいなとか思いながらも、調べていくと、なんとメモリを差す位置が推奨位置と違いました。というか、旧PC組んだ時も勘違いしていて、メモリスロットはA1,B1に差すものだとばかり思っていました...

差しなおすと先ほどの不安定な感じはなくなりました、一安心。3200MHzにオーバークロックしても何の問題もなくなりました。

旧PCのほうは間違えててもちゃんと起動したんですがね...
(マザボ: MSI Z390-A pro, メモリ: crucial DDR4-2666 16GB)

旧PCはオーバークロックメモリじゃなかったというのが大きいのかもしれません。相性問題もあるかもしれないですね。

 

これでいけるだろうとか思って、Windowsをインストールしようとしたのですが、またこけました。これまでにいろいろあって、なんか壊したかなと、かなり焦っていたのもあり、画面を撮らなかったのが悔やまれますね...

 

何が起きていたかと言うと、インストール画面が起動しませんでした。起動しようとしてはいるみたいですが、ROGのロゴでフリーズ。BIOSは起動するのに...

いろいろ調べていくと、どうやらFastBootとかいう設定がONになっていると、ロゴでフリーズする現象が起きるみたいです。FastBootをOFFにすると、ちゃんとWindowsのインストール画面にたどり着けました。

 

しかし、今度はインストールしようとすると、「システム要件を満たしていません」と出ます。満たしていない要件として、ありえそうなのがUEFIのブート設定(旧PCが初期設定だとレガシーブートモードだった)とTPM2.0の設定です。BIOS画面を見ると、ブートはUEFIだったので、TPM2.0の設定かなと思い、設定方法を調べました。

[Motherboard] Windows 11 をサポートするモデルとBIOSでTPM 2.0 を設定する方法 | サポート 公式 | ASUS 日本

 

上記のサイトを参考に<Enable Firmware TPM>を設定するも...

あれ?Trusted Computingの設定項目がないよ?

どこを見ても、何をやってもTrusted Computingの設定項目がありません...

3時間が過ぎ、時刻は夜中の4時、Win11をあきらめようかとすら一瞬思った時、
ふと某ガジェット系Youtuberの吉〇さんが言っていたことを思い出します。

初期BIOSはゴミ

マザボに入っていたBIOSは初期BIOSではありませんでしたが、13世代CPUの発売よりも前のバージョンでした。BIOSの問題じゃね?と思い、最新版のBIOSをUSBにダウンロード、BIOS画面でUSBからインストールしました。

そしたら、Trusted Computingの設定出てきたんですよね...3時間を返してくれ。

 

で、インストールを進めていくとまたもやトラブルが...

今度はSSDが認識しなくなりました。どんだけWindows入れさせたくないんだよって思うくらいには、トラブルが頻発しましたね...

時刻は夜中の4時半、意識が朦朧としていて、よく覚えていませんが、BIOSいじって再起動を何回かやっていたら直っていたような記憶があります。詳しいことは覚えてないんです。ごめんなさい。

 

今回苦労したこと
・CPUクーラー初期不良(取り付けなおすのめんどくさかった、動作確認は大切ですね...)
・メモリ差し位置を間違えていて起動せず
・FastBootでフリーズ
BIOSのバグ?
SSDが認識しない

 

自作PCを組むのはこれで、3~4回目になるんですが、ここまで苦戦したのは初めてでした。運が悪かったのもあるかもしれないですが...